忍者ブログ

安ジーンズを履き潰せ!

1万円以下で買えるジーンズを履き潰して それなりに色落ちを楽しむブログです。

リーバイス501のサイズ選び

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

リーバイス501のサイズ選び

一年のうちほとんどをジーンズで過ごし、そしてその大半はリーバイスの
501を履いてます。
本当はCTとか550とか517とか541とかいろいろ試したんですが、
気がつけばいつも501を買ってます。
もともとボタンフライ派なんで選択肢が無いってのもあるんですが・・・

さて数えてみたら501は全部で7本ありました。
ビンテージものはありません。ほとんどが現行モノ(2013年以前)と
それ以降のものばかりで半分以上がShrink to Fitです。
STFは色もそんなに選べないのでとりあえず人気の黒そしてリジット、
グレーは抑えておいてサイズもかなりバラバラです。

ところで501のサイズ選びって簡単なようで難しいです。
当然なんですが、STFを買うと洗濯の後サイズが縮むのでそれを考慮して
買わないといけないし、そもそも501ってジャストサイズで履くものなのか
それとも少しゆったりめに履くものか?って悩むとこです。

自分の場合、7本もあるのでサイズはホントバラバラです。
要はTPOで分けてます。
よくジャストサイズから1サイズアップとか2サイズアップとか聞きます。
ボクの場合もジャストから最大3サイズアップまでを揃えてます。
(STFは1サイズ縮めて計算してます)

現行のリジットでも育てればそれなりの味が出るので、アタリやヒゲを
楽しむ用はジャストサイズを購入してます。
で少しゆったりめを選ぶのは夏場に履いてもジャストサイズのようなピタピタ感が
無いようにと1サイズアップくらいを選びます。
この辺まではベルト無しでも腰で止まって程良い履きこなしが出来ます。

もともとお尻と腿が太めのボクはジャストだといつも膝とかよりも股に穴が
開くのですが、サイズアップすると股穴が回避されやすいです。
お尻と太ももが太い人って501よりも550とかのほうがゆったりめで
履きやすいのですが、元来ボタンフライ派の自分の場合は、501を1サイズ
または2サイズアップでお尻や腿あたりにゆとりを持たせたほうが
履きやすいです。
ベルトも馴れてくると違和感無くなりますが、トイレの際だけは
ちょっと面倒ですねw

501はストレートなんで足元をスッキリさせてテーパードをかけた550のほうが
おしゃれに見えるのは事実です。
ただ501でサイズを選ぶ人って根底に501オンリーなとこがあるので(自分だけ?)
サイズアップで裾あたりがブカブカしても
「501なんで、501好きだから」
つう単純な理由で501の呪縛から離れられないでいます。

なので501のサイズ選びでやはり履く用途で分けたほうが良いですね。
以下に自分の場合のサイズによる楽しみ方と欠点をあげてみます。

ジャストサイズはアタリを楽しむため。
でも後ろのポケットに財布を入れて、財布のアタリを楽しむのことを代償に
財布の中の各種カードがパキンッと割れることを覚悟しなければならない。
前のポケットも指先が第二関節までしか入らなかったりして、
小銭を取り出すのに苦労する。

1サイズアップは万能です。
それなりにヒゲとかアタリも楽しめる。
僅かだけどこのゆとりが長く履くとジャストサイズに戻れなくなる魔性を
秘めている。
後ろポケットの財布はいい感じ。
もう片方の後ろポケットにスマホも入れられる(サイズによりますが)
前の小銭ポケットが良い塩梅で使える。

2サイズアップはさらに万能です。
夏はダボダボで汗ばんだ肌との密着を回避できる。
冬は寒がりの自分には重宝してタイツ等の重ね着が出来る。
腰履きでベルト必須だけどシャツインとかポケットに重いものが
入ってなかったら室内だったらベルト無しでもいけるかも?
ベルトにこだわる理由はただ一つ!トイレが面倒なだけなんで。
後ろポケット両サイドに財布とスマホは余裕。
フロントポケットに両手がすっぽり入ってゆったり感を楽しめる。
フロントの小銭は逆にスペースが開きすぎてジーンズを脱いだ際に
バラバラって小銭とか鍵とか散乱することがある。
お尻と太目の腿の自分の場合、股の穴あきの可能性は減るけど
裾のダメージを早くから起こる。

3サイズアップはあくまでも参考
2サイズアップの出来ることは全て出来るしフロントのポケットに
スマホを入れるのは余裕。
スリムな人なら普通にフロントポケットにスマホ入れてるけど
太目の人は意外にこれ憧れだったからサイズアップすることで
スマホフロント出来ることがちと嬉しいw


3サイズアップは確かにやり過ぎな感じもしますが、
かなりのリラックスフィットを味わえます。
最初に1本501を買うなら1サイズアップかジャストが良いと思います。
そして回を重ねて2サイズとか3サイズ行っても良いと思います。

そもそも自分の住む街での話なんですが、自分がよく購入する
リーバイスのアウトレット店やデパートではリラックスフィットの
550とかはセールにならないし白人用の大きなサイズ(下は32インチ)
ばかりで、選択肢が無いってのが本音なとこです。
試しに550のサイズアップで試着したらお尻の大きく股の太いボクでも
さらにダボダボでスカートみたいだったw

休日にモールに出かけて、試着にレジに並ぶの嫌いな自分は、
長年履き続けた501ならパッチの数字見ただけで試着無しでレジに
向かえるので楽です。
なんかただ面倒くさがりの冒険心のない奴ですねw


PR

コメント

プロフィール

HN:
まにけん
性別:
非公開

お知らせ

P R